ThinkPad Edge E220sの画面を回転 スクリーン リーディング オプティマイザー

前の記事のSimple Tapに続き、また ThinkPad Edge E220sに搭載されているソフトウェアの紹介です。

ThinkPad Edge E220sには、スクリーン リーディング オプティマイザーという、画面表示の向きを自由に回転させる機能が搭載されています。

Simple Tap同様、Edge E220sに搭載されていてもあまり役に立たないのでは・・と思われるソフトですが、これが中々よくできています。

Edge E220s以外のモデルでも、対象機種であればダウンロードする事で利用可能となっており、ひょっとしたら「これは便利だ」と思われるThinkPadユーザーもおられるかもしれないので、参考として載せてみます。





まず、スクリーン リーディング オプティマイザーをThinkVantage Toolsよりインストールします。

インストールにはそれ程かかりませんが、多分再起動しなくてはならなかったのではないかと思います。(少し前の事で詳しく記憶に残っていないのですが、違うかもしれません)




インストール後、スクリーン リーディング オプティマイザーを起動すると上のような画面が表示されます。

右下の有効ボタンを押すと、スクリーン リーディング オプティマイザー機能が有効になります。その後はタスクバーのアイコンより詳細な設定を行う事が可能です。




タスクバーに表示されたアイコンより「設定」を選択すると、このような設定画面が表示されます。

スクリーン リーディング オプティマイザー機能利用時の矢印キーやタッチパッドボタンの動作、画面の明るさや回転などについての設定を行なう事ができます。

なお、初期状態では画面の自動回転がオンになっている為・・




Edge E220s本体を傾けると、それに併せて画面の表示も自動で回転します。
タブレットの画面回転機能と同じです。




画面の自動回転機能をオフにした場合は、タスクバーのアイコンやショートカットキーなどを使って手動で画面の回転を行う事ができます。





このスクリーン リーディング オプティマイザーを使うメリットですが・・

例えば縦に長いPDFに目を通す場合などだと、沢山スクロールさせなくてはならないので大変です。
ですが・・




スクリーン リーディング オプティマイザーを利用して画面を縦に回転させる事で、PDFの内容が読みやすくなります。電子書籍を読む場合などにも便利かもしれません。

といっても、実際に電子書籍を読んでみたわけではないので、使いやすいかどうかはわかりません。タブレットを持っている方は、素直にそちらを利用したほうが楽です。

他のThinkPadでも対象機種であれば使えるようですので、興味をもたれた方はLenovoのサポートページよりダウンロードしてみると良いかもしれません。




pagetop

Copyright © 2012 - ThinkPad Edge ROOM. All Rights Reserved.